ステージ4のがんを
笑顔で乗り越えるエンターテイメント
Hakuは、TikTokでDJ配信を通じて人々に元気を届けるがん患者です。
2022年春、Hakuはステージ4の横紋筋肉腫(おうもんきんにくしゅ)と診断されました。つらい闘病生活の中で音楽に救われたHakuは、「自分が受け取った音楽の力を、今度は他の誰かにも届けたい」と強く感じるようになりました。
10歳から始めたDJを武器に、Hakuは今日も、共に前向きに生きる力を感じてもらいたいと願っています。
お知らせ
グッズ
-
T-shirt
Tシャツ
HakuロゴとSunroadロゴが映える、定番のスタンダードTシャツです。
日本人の体型に合わせたサイズ感で、バランスの取れた厚みの生地は型崩れしにくく、しっかりとした作りのため長く愛用できます。
どんなシーンにも寄り添う、着回し力抜群の万能Tシャツです。
「メルカリShops」でTシャツを見る
「STORES」でTシャツを見る
グッズ一覧ページで全ての商品を見る -
Lunch bag
ランチバッグ
中央にHakuのロゴがプリントされた、丈夫なキャンバス生地のランチバッグです。
折りたためば小さくなるので、持ち運びにも便利です。
「メルカリShops」でランチバッグを見る
「STORES」でランチバッグを見る
グッズ一覧ページで全ての商品を見る -
Pictures
フォトセット
TikTokのライブ配信では、決して見ることのできないHakuのオフショット。
撮影スタッフが長年の友人だからこそ引き出せる、自然体のHakuをお楽しみください。
「メルカリShops」でフォトセットを見る
「STORES」でフォトセットを見る
グッズ一覧ページで全ての商品を見る -
Others
その他グッズ
シンプルで洗練されたデザインのHakuグッズを、他にも幅広く取り揃えています。
「メルカリShops」でHakuグッズを見る
「STORES」でHakuグッズを見る
グッズ一覧ページで全ての商品を見る



本人インタビュー
TikTokでコンテンツを届ける理由
闘病中、苦しさや不安の中で、音楽がどれほど自分を救い、支え、前を向く力をくれたかは言葉に表しきれません。その経験があるからこそ、僕のDJを通して、音楽のパワーを少しでも多くの方に届けたいと思っています。誰かの心に元気や勇気を灯す存在になれたらと心から願っています。
病気になって、僕の人生観は180度変わりました。それまでの当たり前が当たり前ではなくなる中で、気づいたことがあります。それは、病気になることは決して悪いことばかりではない、ということです。
その中で、僕を支えてくれたのが音楽であり、DJという形で思いを表現することでした。DJを続けてきたおかげで、多くの人とつながり、困難を乗り越える力をもらいました。
今では、「DJをやっていて本当によかった」と心から思います。そして、その感謝の気持ちを音楽にのせて、これからも届けていきたいと思っています。
夢はDJ単独ライブの開催
僕には、DJとして100人規模の単独ライブを開催するという大きな目標があります。このライブは、ただ音楽を届けるだけではなく、来てくださるリスナーさまにとって、人生の1ページに深く刻まれるような、特別な1日にしたいと思っています。そのために、毎日試行錯誤しながら、ライブ配信の内容に磨きをかけています。
実は、DJが単独ライブを開催する機会はそれほど多くありません。だからこそ、この挑戦には大きな意味があると感じています。僕にとっても、そして皆さんにとっても一生の思い出となるような瞬間を作りたい。そして、単独ライブを通して「Hakuを応援していて本当によかった」と思ってもらえるような時間を届けたいと心から願っています。
いつかその夢を叶える日を楽しみにしていてください!
Sunroadについて
TikTokでの活動を始めるにあたって、僕たちはスローガンを掲げました。それが「Sunroad(太陽の道)」です。この名前には、皆さんが太陽のように明るい未来へ向かって進んでほしいという願いを込めています。
「いっしょに明るい未来へ」という思いも込めており、親しみやすく耳に残る名前を選びました。「Sunroad」という名前は、シンプルで覚えやすく、希望を象徴する言葉だと思っています。運営会社のSunfield(サンフィールド)と名前が少し似ている点は、ちょっとした偶然…ということでご容赦ください。
これからも、この名前に込めた思いを胸に、皆さんと一緒に楽しい時間や前向きな気持ちを共有していきたいと思っています。どうぞ応援よろしくお願いします!
本人インタビュー

TikTokでコンテンツを届ける理由
闘病中、苦しさや不安の中で、音楽がどれほど自分を救い、支え、前を向く力をくれたかは言葉に表しきれません。その経験があるからこそ、僕のDJを通して、音楽のパワーを少しでも多くの方に届けたいと思っています。誰かの心に元気や勇気を灯す存在になれたらと心から願っています。
病気になって、僕の人生観は180度変わりました。それまでの当たり前が当たり前ではなくなる中で、気づいたことがあります。それは、病気になることは決して悪いことばかりではない、ということです。
その中で、僕を支えてくれたのが音楽であり、DJという形で思いを表現することでした。DJを続けてきたおかげで、多くの人とつながり、困難を乗り越える力をもらいました。
今では、「DJをやっていて本当によかった」と心から思います。そして、その感謝の気持ちを音楽にのせて、これからも届けていきたいと思っています。

夢はDJ単独ライブの開催
僕には、DJとして100人規模の単独ライブを開催するという大きな目標があります。このライブは、ただ音楽を届けるだけではなく、来てくださるリスナーさまにとって、人生の1ページに深く刻まれるような、特別な1日にしたいと思っています。そのために、毎日試行錯誤しながら、ライブ配信の内容に磨きをかけています。
実は、DJが単独ライブを開催する機会はそれほど多くありません。だからこそ、この挑戦には大きな意味があると感じています。僕にとっても、そして皆さんにとっても一生の思い出となるような瞬間を作りたい。そして、単独ライブを通して「Hakuを応援していて本当によかった」と思ってもらえるような時間を届けたいと心から願っています。
いつかその夢を叶える日を楽しみにしていてください!

Sunroadについて
TikTokでの活動を始めるにあたって、僕たちはスローガンを掲げました。それが「Sunroad(太陽の道)」です。この名前には、皆さんが太陽のように明るい未来へ向かって進んでほしいという願いを込めています。
「いっしょに明るい未来へ」という思いも込めており、親しみやすく耳に残る名前を選びました。「Sunroad」という名前は、シンプルで覚えやすく、希望を象徴する言葉だと思っています。運営会社のSunfield(サンフィールド)と名前が少し似ている点は、ちょっとした偶然…ということでご容赦ください。
これからも、この名前に込めた思いを胸に、皆さんと一緒に楽しい時間や前向きな気持ちを共有していきたいと思っています。どうぞ応援よろしくお願いします!
運営会社
- 名称
-
有限会社Sunfield
- 住所
-
〒187-0021
東京都小平市上水南町1丁目12-23 - バスでのアクセス
-
国分寺市地域バス「ぶんバス」本多ルートにご乗車ください。
最寄りバス停は「本多三丁目」バス停か、「本多三丁目北」バス停です。
国分寺駅北口バス停から、バス乗車約10分。バス停から徒歩3分。
時刻表はこちらから→国分寺市HP
現金・PASMO・Suicaが使えます。運賃100円。 - ホームページ